内装工事の種類
建物内の壁や床、天井の仕上げ工事のことを内装工事といいます。
今回は、内装工事の種類についてご紹介していきたいと思います。
▼内装工事とは
具体的には、間仕切りの壁、クロスの貼り付け、建具の取り付け、天井や床の貼り付けなどを行う工事のことをいいます。
店舗の場合は、電気や水道、ガスなどの設備工事までが内装工事に含まれることもあります。
建物内部の装飾や設備などを施す工事で、躯体が完成後、建物の内部で行うことになります。
▼内装工事の種類
■軽鉄工事
二重天井や間仕切り、壁などを作る骨組みを軽量鉄骨を使い組み立てる工事。
■ボード工事
木製や軽量鉄骨の下地の上に石膏ボードなどを壁や天井に貼る工事。
■クロス工事
石膏ボードや構造用合板、コンクリートなどの上に壁紙を貼っていく工事。
■塗装工事
壁や天井、建具などに塗装をしていく工事。
■左官工事
建物の壁や床など、専用のコテで塗って仕上げていく工事。
■床仕上げ工事
建築物において、素材の違う床材を使って床面を仕上げる工事。
■木製建具工事
ドア・引き戸、ふすま、障子などの木製建具を施工する工事。
■家具工事
現場の寸法に合わせて専用の家具工場や木工所で造作家具を作り現場で設置する工事。
▼まとめ
多くの時間を過ごす室内の環境を良質なものにしていくことにより、より快適な毎日を送ることができます。
特に空間の多くの面積を占めることとなるクロスや床材、カーテンなどによってお部屋の印象が大きく左右されます。
初めてのお客様でも安心してご利用いただけるように、デザインだけでなく素材の特質や機能性やメンテナンスの方法なども踏まえながら、専門スタッフがしっかりとサポートしてまいります。
NEW
-
query_builder 2025/01/12
-
寒くなってきました(>_<)
query_builder 2024/11/21 -
★今日、キャンペーン最終日です★
query_builder 2024/11/04 -
★11/2(土)~11/4(月)大感謝祭実施★
query_builder 2024/11/03 -
只今、キャーンペーン真っ最中です😘
query_builder 2024/11/02