内装工事と内装リフォーム工事の違いについて

query_builder 2021/09/26
コラム
50

「内装工事と内装リフォーム工事の違いは何だろう」とお考えではありませんか。
どちらも室内を工事するものというイメージがありますよね。
そこで、内装工事と内装リフォーム工事の違いを分かりやすく紹介します。
もし興味をお持ちでしたら、ぜひ目を通してみてくださいね。

▼内装工事と内装リフォーム工事の違いとは
内装工事とは、住宅・店舗・事務所といった建物の完成後に行う仕上げ工事です。
ただし新築だけでなく、改装を行う場合にも「内装工事」という言葉が使われています。

内装リフォーム工事とは、住宅・店舗・事務所といった建物の完成後に、建物内部で行われるリフォーム工事です。
実施するタイミングは状況にもよって違いますが、一般的には10年前後が目安となっています。
内装リフォーム工事では、壁紙やクロスの張り替え・天井の張り替えなどを行うのが一般的です。
ただし内装リフォーム工事には、排給水管など設備のメンテナンスを含む場合もあります。
建物を長持ちさせたいと考えているなら、定期的な内装リフォーム工事も考えてみましょう。

▼まとめ
今回は「内装工事」と内装リフォーム工事」の違いについて簡単に紹介しました。
言葉自体は少し似ていますが、意味は大きく違うものとなっています。
千葉県茂原市で内装工事をお考えでしたら、美しい施工に定評がある「株式会社日恵装飾」をご検討ください。
イメージ通りの仕上がりになるよう、熟練のスタッフが丁寧な施工を行っておりますので、安心です。

NEW

  • 只今、キャーンペーン真っ最中です😘

    query_builder 2023/11/04
  • ★11/3(金)~11/5(日)大感謝祭実施★

    query_builder 2023/11/02
  • 😉ウイリアムモリス カーテン吊り見本入りました😉

    query_builder 2023/08/28
  • 内装工事を業者に依頼する流れについて

    query_builder 2022/11/03
  • 🌸我が家で咲いた月下美人です

    query_builder 2022/10/20

CATEGORY

ARCHIVE